祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ディフューザー

投稿日:

フランスのレプリカディフューザーを購入。
本社はフランスなのに、商品は「イタリア、フローレンスの朝」の香り。
イメージは「日曜日の朝フレッシュでゆっくりした落ち着きのあるひと時を再現」しているそうです。

最近は古いアロマオイルに水を足して使っていたので、香りがもう一つでした。
この「ムスク」の香りは温かみがあり奥行きがある香りで、ゆったりチョット贅沢な生活している感じになって満足。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

分電盤が焼けた

テレビや電気が付いたり消えたり。固定電話が繋がったり不通になったり。 洗濯機が途中でストップする。wifiが繋がらなくなる。 などなどが自宅で急に起こりだしたら、怖いですよ~~~ 調べたら、家の分電盤 …

爪楊枝入れ

ランチで入ったお店に置いてあった、かわいい爪楊枝。 「お持ち帰りください」と言われたので遠慮なくGET。自分で作りたいと思ったから。 早々、紙を広げてたたんだりと練習。これから文具店でおしゃれな折り紙 …

マスクいろいろ③

思い切って「京都祇園祭」の日本手ぬぐいでマスクを作りました。 素敵な手ぬぐいなので記念に長く持っていましたが、逆に使うこともなく眠っていました。 さりげなく目立たないように、柄の見え方考えながら楽しん …

コンセントから抜く

「コンセントからプラグを抜くのが固い」なんて、今までは思ったことがなかった。 しかし高齢者の仲間入りをすると、ボトルの蓋が開けにくいなど指の力が弱くなってきました。とほほ 新しくドライヤーを買ったら、 …

落ちないバスタオル

スポーツジムに通っています。(お風呂だけの日もありますが) 楽しいのは、ロッカールームやバスルームでのおばちゃん会話。 孫の話から政治の話、近所のうまいもの店まで、聞いているだけで面白い。 (決して盗 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告