5年ほど前に父が買った鉢のブルーベリーに、3年前から実がなりました。
初年度は数粒の実でしたが、翌年から取れる実が増えてくると味に期待をしてしまいます。
せっせと「ブルーベリーの肥料」を撒いてました。
かなり酸っぱかったのに、今年はついに深みのある甘さも含んだ酸味のブルーベリーが取れました。
ブルーベリー2025
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
5年ほど前に父が買った鉢のブルーベリーに、3年前から実がなりました。
初年度は数粒の実でしたが、翌年から取れる実が増えてくると味に期待をしてしまいます。
せっせと「ブルーベリーの肥料」を撒いてました。
かなり酸っぱかったのに、今年はついに深みのある甘さも含んだ酸味のブルーベリーが取れました。
執筆者:masumi
関連記事
昨年の猛暑を何とか生き抜いてくれたクリスマスローズが満開です。 我家のは鉢植えなので、夏は木陰に移して休ませていたのがよかった。 しかし、実家の株分けした親クリスマスローズは移動させず真夏に西日に当て …
大きくなったハナミズキ。落ち葉が大変でした。 葉がほぼ落ち切って枝の姿が分かりやすくなったので、剪定をしました。 あまりに木が大きいので、どこまで切っていいかわからず苦戦。先生はネット情報だけ。 なん …
我家のバラは四季咲きなので、春と秋、夏にも小さい花が咲くこともあります。 特に春は、大きくて豪華な花が咲きます。 だから毎年春のバラが楽しみ。 今年も大きなつぼみが付きはじめたと思っていたら、急にどん …
数年前に小さなポットで購入した花(サンデーリップル=マーガレット)が、今年突然立派に変身して咲き誇っています。 昨年は、小さく咲いていましたがあまり存在感はなかった。 今年は、気温?陽当たり?適当な肥 …