ミシンを購入したいなと思い、売場廻りをしています。
電動ミシンと思っていたら、今はコンピューターミシンもあるらしい。
いま使っているミシンは購入して45年で、薄い生地を縫うと糸がつったり、上糸下糸の調整がややこしい。すぐに糸がからまる。ものすごく重い!
最近のミシンは、糸は針穴に通さなくていい、ハサミいらずの自動糸切りがあるらしい。
新しく買ったら、こまごまと作りたくなるだろうなぁ~
ミシン1
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ミシンを購入したいなと思い、売場廻りをしています。
電動ミシンと思っていたら、今はコンピューターミシンもあるらしい。
いま使っているミシンは購入して45年で、薄い生地を縫うと糸がつったり、上糸下糸の調整がややこしい。すぐに糸がからまる。ものすごく重い!
最近のミシンは、糸は針穴に通さなくていい、ハサミいらずの自動糸切りがあるらしい。
新しく買ったら、こまごまと作りたくなるだろうなぁ~
執筆者:masumi
関連記事
足の指は、長い指3本が骨3つ、短い2本が骨2本で繋がってできています。 その可愛い指を骨折すると、足指はパンパンに腫れてきますが、治療はギブスするだけ(当然ですが)。 そして隣の指がギブス代わりになる …
お土産に「とち餅」をいただきました。 栃の実と餅米で作ったお饅頭で、素朴な味がいいです。 頂いたのが私が知ってる商品と違うので調べてみたら、各地の名産品で「とち餅」があるんですね。 よく食べていたのは …
久しぶりに大阪で食事をしたら、素敵なコーヒーカップに会えました。 ヒルトンプラザウエスト6階の「The Grand Cafe」 天井が高く窓も大きく景色もよく、大阪駅を眺めながら最高の食事が出来るお店 …
ビデオデッキを購入しました。 今のは11年目で、最近機械音が大きくなり、ダビング時に1度トラブったことがありました。他に問題は起きていないんだけど・・。 我家は視聴の80%は録画で、生で見るのはニュー …