祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

ラベンダー満開のみち

投稿日:

「宝塚花のみち」は言わずと知れた、宝塚歌劇と阪急宝塚駅を結ぶ道で、桜並木が有名です。
しかし今はラベンダーが満開。ラベンダーのいい香りが道いっぱいに広がり、劇場に向かう気持ちを高揚させてくれます。
そして向かう先は、宙組「オーシャンズ11」公演!
 
我家のラベンダーは日当りが悪い北側なので、毎年ほとんど咲いてくれません・・

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

チューリップ花壇

実家の庭は、コンクリートの敷地に土を盛った小さな花壇だけ。 家主(親)は何もしないのに、花壇の要求を私にいろいろする。 昨年、華やかにしようと種類の違うチューリップの球根を15個ほど植えました。 見事 …

ごめんね、マーガレット

昨年植えたマーガレット、ほって置いたため、モコモコになり形が崩れています。 花に付いているカードで、手入れの確認するのを忘れていた。 「花が終わった夏に刈り込むと、新しい芽が出て9月から6月まで楽しめ …

バラの挿し木

以前、玄関の深紅のバラを見たご近所さんが「いいな」と言うので、枝を何本か切って差し上げました。 うちも挿し木で増やしたから、枝を短く切り土に植えたら、ほっておいても根付くよと言って。 しかし、全部枯れ …

皇帝ダリヤ満開2020

茎がぐにゃっと曲がりながらもグングン成長した皇帝ダリア。 11月に入って咲き始めました。花は、2階の高さで咲いているので香りをかぐことはできませんが、存在感はじゅうぶん出しています。 道行く人からも「 …

樹木カーテン

窓の日差しを遮りさらに食べる楽しみもあるゴーヤを育てるのが、一時はやっていましたね。我家の1番大きな窓には、カーテンもブラインドもつけていません。いつかは緑のカーテンにしたいなと、べランドでチマチマ植 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告