久しぶりに梅田に出たら、レゴ展示コーナーが新作に代わっていました。
宝塚大劇場は観客と舞台人の迫力がスゴイ。
阪急梅田駅は二階建てで、人と電車がびっしり。
世界で13人しかいないプロビルダー三井氏の作品です。
作品は他にもあります。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
久しぶりに梅田に出たら、レゴ展示コーナーが新作に代わっていました。
宝塚大劇場は観客と舞台人の迫力がスゴイ。
阪急梅田駅は二階建てで、人と電車がびっしり。
世界で13人しかいないプロビルダー三井氏の作品です。
作品は他にもあります。
執筆者:masumi
関連記事
京阪電車樟葉駅前のくずはモールで、「やまや」の看板みっけ。 でも天ぷら屋さん。 結構人気店のようなので、引きこまれるように入りました。 テーブルには辛子明太子と辛子高菜の食べ放題!美味しかった。 家で …
関西外国語大学ICCの1階にあるPOPなカフェレストラン。(枚方) 大学の一角にありますが入口が道路側にある為、一般の客も入りやすく、いつもいっぱいです。 薪窯ピザは香ばしくて当然美味しいが、ランチメ …
24年7月から大阪駅西口の新改札が出来ました。 大阪駅の西エリアの高架下で、在来線ホームとうめきた新ホームの導線上に出来た新改札口。 平日の夕方でしたが、人通りは少なくまだ人の流れは出来上がっていない …