祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

レモネード

投稿日:

友人から、庭で作ったレモンをいただきました。
驚くほど巨大で、お店の2倍以上の大きさです。
サラダにと思いながら、つい使うのを忘れてしまう。
とっても寒い日に、熱々のレモネードに挑戦しました。
ギュっと搾って、お湯と蜂蜜を入れて。
レモンが大きいので、酸味がたっぷり過ぎてなかなか刺激的なドリンクになっちゃいました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑨-16

今晩のメインはたっぷりの粕汁!粕汁の素(野菜こんにゃくなどが柔らかく切られている)に、豚肉と酒粕入れて超簡単。タレが多い酢豚は、見た目以上に美味しかったです。黒酢を使って味は本格的。なめこと山芋とろろ …

大乃のやさしい夕食④-20

今晩のメニューは、豚肉玉ねぎ人参のケチャップソース味の「ポークチョップ」。何だか懐かしい味です。 炒めてケチャップ、ソース、砂糖で味付け、少しとろみをつけて味を絡めています。 給食を思い出しました。 …

ブーケ・サラダ

料理家の友人から、「気晴らしに作ってみました」写真が届きました。 華やかなブーケサラダです。 左は、豆苗とゆで卵の白身、生ハム、ミニアスパラガス 右は、なばなとゆで卵の黄身 気分が明るくなりました。 …

空飛ぶエビフライ

回転寿司で「空飛ぶジャンボエビフライ」があったので、エビ好きの母が注文した。 93歳が頭から食いついた写真は、さすがに載せれない・・ なかなかうまくできている飛行機です。羽根は卵焼きで。タルタルソース …

やっぱり羅臼

北海道物産展で購入した羅臼昆布。やっぱ違うわぁ~。美味しい!この一等250gは6500円!高い。特等は1万円超えてた。真昆布、利尻昆布ではお出汁を取りますが、私は羅臼はひたすら「おやつ」として食べます …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告