中之島のバラは大型連休中が満開との情報。
少し遅くなりましたが、バラを楽しんできました。
どこを見ても素晴らしいバラがいっぱいで、香りも充満しています。
バラを楽しんでいる人の横では、枯れた花を摘んだり剪定の作業している人が何人もいました。(感謝)
広大なバラ園で、枯れたバラが一輪もなく全部咲き誇ってる!スゴイわ。
中之島バラ園2024春
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
中之島のバラは大型連休中が満開との情報。
少し遅くなりましたが、バラを楽しんできました。
どこを見ても素晴らしいバラがいっぱいで、香りも充満しています。
バラを楽しんでいる人の横では、枯れた花を摘んだり剪定の作業している人が何人もいました。(感謝)
広大なバラ園で、枯れたバラが一輪もなく全部咲き誇ってる!スゴイわ。
執筆者:masumi
関連記事
大阪キタ新地で久しぶりの昼食。たぶん20年はご無沙汰の「しまおか」に行く。 何故足が遠のいていたのかというと、①当時は人気店で早めに入らないとダメ②ボリュームがすごい(男性向き) でも③栄養のバランス …
大阪北区中崎町は、レトロ(=昔の民家!)な街並みで隠れ家的なお店がたくさんある地域。 知らなんだ~です。梅田から歩いていけるところに、こんな素敵なところがあるなんて、ビックリしました。路地がとても面白 …
淀屋橋近辺を散策。この猛暑でクラクラしましたが・・・ ビル1階にある「神宗」は、趣のある店構えで驚きました。静かで喫茶もあります。 百貨店の神宗売場はいつも大行列なのに、ここは落ち着いていていいですよ …
我家のバラは四季咲きで、年中つぼみを付けます。 5月頃が1番大きな花が咲きますが、小さな花は夏や秋にも。 今年の冬は前半が温かだったのでいくつか蕾が出てきましたが、 さすがに冬の寒さでは咲いてくれませ …