祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

中之島公園でイタリアン

投稿日:

中之島公園の中にあるイタリアン「中之島GARBweeks」でディナー。
このお店は、中之島中央公会堂と東洋陶芸美術館の前にあり、川沿いの立地条件最高です。
テラスではバーベキューをしていました。
お料理も、薪釜ピザは香ばしく最高、お野菜にもこだわっていてすべて美味しかったです。
勤め帰りの人で、すぐにいっぱいになりました。(人気店のようでした)

お店のすぐ横が川です。

料理の写真撮るの忘れた!

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    GARB 懐かしい。
    昔、本町にあってこじゃれたレストランでしたけど、
    いつの間にか無くなってたけど、生き残ってたんですね。

  2. masumi より:

    GARB 。 昔、本町にあったレストラン。
    って、ひらめさんは大阪の隅々まで歩き回っていますねぇ~
    本当に詳しくて、驚いています。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

観光地へGO

「韓国と日本」の関係に心を痛めています。 しかし裏を返せば、違う見方が。先日行った大江戸温泉は外国観光客がほとんどいなかった。大江戸温泉はアジアの団体で常に埋まっていると聞いていましたが、日本人の家族 …

JRのWENSカード

30年以上前にいただいた「JR西日本 WENS ギフトカード」2万円分。 乗り物券としか使えないと言われた記憶がある。私は長距離乗車券は安売り店で買うので、忘れたまま眠っていました。 偶然ネットで見た …

ホテルニューアワジ

「近場でゆったりいい温泉」と友人に相談したら、ホテルニューアワジをすすめられました。 広いお部屋はすべて海に面して、明石の海流が魚をしめてくれて美味しい。 大浴場は海に面していて、仕切りもなくほぼ露天 …

島原の角屋

京都歩きしていたら、突然現れた建物。 文化の中心として栄えた京都島原。島原大門があり「ここは何?」と思い歩き進むと、「島原角屋」が突然現れた。 非公開時期だったので中に入れず残念。春に公開と書いてまし …

石切神社参拝

30年ぶりに「石切さん」にお参りに行ってきました。 石切さんは腫物・病気の効能ご利益で全国的に有名で、正月の混み方はすごいです。 昔は「でんぼの神さん」として、今は腫瘍のお参りでお百度踏む方が多いと聞 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告