私には手放せない薬です。
友人に勧められた「センナ」(漢方)を10年以上飲んでいて、快調(腸)!
しかし大腸カメラ検査の時に、腸がピンク色でなく茶色に染まっていると言われました。
長くセンナを飲むと腸に色が付くが、悪いわけではないと医者に言われるも気になりセンナSTOP。
すすめられたのが「酸化マグネシウム錠」
大腸の水分を吸収して便を膨張させて、腸にも刺激を与えるらしい。

でも・・センナの時の方が調子よかったなぁ‥
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
私には手放せない薬です。
友人に勧められた「センナ」(漢方)を10年以上飲んでいて、快調(腸)!
しかし大腸カメラ検査の時に、腸がピンク色でなく茶色に染まっていると言われました。
長くセンナを飲むと腸に色が付くが、悪いわけではないと医者に言われるも気になりセンナSTOP。
すすめられたのが「酸化マグネシウム錠」
大腸の水分を吸収して便を膨張させて、腸にも刺激を与えるらしい。

でも・・センナの時の方が調子よかったなぁ‥
執筆者:masumi
関連記事
“果実”と“木の実”を楽しむサンドクッキー「フランセ」を頂きました。 「バターバトラー」も出している(株)シュクレイの焼菓子。 さらっとしたチョコの甘味に、細かく刻んだドライフルーツとピスタチオ・コン …
私は家にいる時、見なくてもテレビを流していると疲れてきます。 ワイドショー的な番組が多く、同じことを繰り返しているからかな。 だから、ラジオをつけていることが多いです。 しかし最近のラジオも、なぜか聞 …
父の兄が戦死して、「戦没者の遺族に対する弔慰金」が毎年親族に渡されます。 権利は親から兄弟に引き継がれて、私の父が最後の受取人。 亡くなった長男から、三男の父が受け取っています。 年5万円で、「受取用 …
阪神タイガース岡田監督が好んで食べていると話題の飴ですが、私は何十年も口にしたことがなかった。 いま話題のこのパイン飴を、父が食べたいとうるさい・うるさい。 大型スーパー数店にいつ行っても売切れでした …