4月から、自転車のヘルメット着用が努力義務化がされました。
自転車売り場に行きましたが、すでにヘルメットは完売で入荷待ち。
ママチャリの私は、競輪選手のようなのは嫌だなぁと悩んでいました。
そうしたら、知人が使っていないヘルメットがあるからと譲ってくれました。
でも、帽子風でないので・・・何だか恥ずかしいなぁ。

まるで帽子風のヘルメット


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
4月から、自転車のヘルメット着用が努力義務化がされました。
自転車売り場に行きましたが、すでにヘルメットは完売で入荷待ち。
ママチャリの私は、競輪選手のようなのは嫌だなぁと悩んでいました。
そうしたら、知人が使っていないヘルメットがあるからと譲ってくれました。
でも、帽子風でないので・・・何だか恥ずかしいなぁ。

まるで帽子風のヘルメット


執筆者:masumi
関連記事
ワイン冷却ボックスで苦労している(あきらめている)と報告したら、親友が素敵なものをプレゼントしてくれました。 ル・クルーゼの「アイスクーラー・スリープ」です。 これを冷凍後で冷やしてワインを包むと、冷 …
ミシン針は太さがいろいろあります。 縫う時は、薄地は9番・普通地は11番・厚地は14番なので、針を付け替えないとうまく縫えません。 昔買ったミシン針がたくさんあり、番号が分からなくて困っています。 友 …
先日の換気扇掃除に続いて、年末準備第2弾! 体力がいるし窓全開にするので、温かい内に「床のワックスがけ」をしました。 毎年すればいいのですが、我家は3年に1度くらいかな。 ソファーなど動かせるものは、 …
井上誠耕園「機能性食品」の八朔ママレード。 香川県特産品の希少糖(上質な白砂糖)を混ぜてできています。 「希少糖(アルロース)」は脂肪の燃焼を高め、食後の血糖値の上昇を穏やかにするそうです。 自分で作 …