新地ランチに、久しぶりに行ってきました。
調べて行ったお店でしたが、入ったら「昔何度か来た」と思い出した店。
食事は、見た目も美しくて上品な和食で外食ならではです。
特に揚げたてパリパリの天ぷらは、家では食べられないですものね。
おいしくいただきました。
しかし、ランチタイムに新地をうろつく人が激減しているのが寂しかった。
北新地はし本
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
新地ランチに、久しぶりに行ってきました。
調べて行ったお店でしたが、入ったら「昔何度か来た」と思い出した店。
食事は、見た目も美しくて上品な和食で外食ならではです。
特に揚げたてパリパリの天ぷらは、家では食べられないですものね。
おいしくいただきました。
しかし、ランチタイムに新地をうろつく人が激減しているのが寂しかった。
執筆者:masumi
関連記事
大阪駅中央口の柱の照明デザインが、全部違っているのを初めて知りました。 大理石の柱の上部についているのが、多種あります。 デザインで?何か意味があるのかなぁと調べてみましたが、わからなかった。 分かっ …
お店の名前です。JR福島駅ガード下にある「肉和食」の、おしゃれな雰囲気のお店。 和牛とネギの酢味噌和え、砂ずりのオイル煮、栗麩のネギ味噌、和牛ローストビーフなどの12の小皿は美しくて、そして美味しい! …
JR大阪駅から徒歩10分のイタリアン老舗「ポンテベッキオ」は地上30階の眺望、天井の高さが6mでゆったり空間です。 働いている時は、何度かランチで時間を気にしてバタバタで食べていましたが、今回はゆっく …
久しぶりの大津京。京阪電車石山坂本間は、50年前と変わらず2両編成。 変わらない姿が、嬉しいような寂しいようなです。 駅のベンチは、毛糸で編んだお座布がひいてありイイ感じ。 電車も車掌さんが乗っていな …