「たまごやさんの 卵ぷりん」
京都のふたえ株式会社が作っているみずほファーム京丹波の卵を使ったプリン。
ご近所の評判イイお店に置いてあったので、ランチ後に注文。
スプーンで取るとプリンのプルプル柔らかさがなく、固い。
味は濃厚で、生クリームの味が多く感じられました。
最後までプリンを食べてる気はしなかった・・残念。
なにかのデザートと思えば、いいかな。
卵ぷりん
投稿日:2022年6月16日 更新日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:2022年6月16日 更新日:
「たまごやさんの 卵ぷりん」
京都のふたえ株式会社が作っているみずほファーム京丹波の卵を使ったプリン。
ご近所の評判イイお店に置いてあったので、ランチ後に注文。
スプーンで取るとプリンのプルプル柔らかさがなく、固い。
味は濃厚で、生クリームの味が多く感じられました。
最後までプリンを食べてる気はしなかった・・残念。
なにかのデザートと思えば、いいかな。
執筆者:masumi
関連記事
1週間のメニューを考えてから、買物するひらめさんちのメニューは大助かりです。 冷蔵庫に貼っていて、一品追加したい時の参考書です。 今回は水曜日メニューを作りました。 三色ロールはありものの野菜で、人参 …
20年ほど前に会社の先輩から、馬蹄型のチーズ「バラカ」は売場に出ている時期は短いが、すごく美味しいので見つけたらぜひ食べてと勧められました。 しかし分割では売られていなく、1つが大きい。さらにお高めな …
退職後、私のランチ食生活が乱れました。 作るのが面倒になり、つい好きなもの(食パン)ばかり食べていた。 それを知った料理の先生から、私も作っている簡単料理をしなさいと教えられたメニューが「ひじきのマリ …
久しぶりに「ポテトコロッケ」を作りました。 店では150円位で売っているので、面倒くさくて長らく作っていなかった。 しかしこの猛暑で買物に出かけるのもつらく、冷蔵庫にあるもので何か作ろうと考えた。 コ …