滋賀県長浜市国友町は「鉄砲の里」と言われています。
鉄砲はポルトガル人が種子島に伝来して以降、国友・堺・根来で造られました。
国友には最盛期500人を超す職人がいました。(歴史の勉強)
ここでは火縄銃の実物に触れられます。担ぐと3キロの鉄アレイを抱えている感じで、的を狙うのは大変。
暑い日に、熱い戦国時代を感じてきました。
道路側溝のふたが鉄砲です。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
滋賀県長浜市国友町は「鉄砲の里」と言われています。
鉄砲はポルトガル人が種子島に伝来して以降、国友・堺・根来で造られました。
国友には最盛期500人を超す職人がいました。(歴史の勉強)
ここでは火縄銃の実物に触れられます。担ぐと3キロの鉄アレイを抱えている感じで、的を狙うのは大変。
暑い日に、熱い戦国時代を感じてきました。
道路側溝のふたが鉄砲です。
執筆者:masumi
関連記事
旅行に行って「ベッド タオルメイキング」を体験しました。 遊び疲れて部屋に戻りベッドを見て、最初は驚き、そしてほっこりしました。 目は小さなシールで、赤い鼻はチョコレートでした。 サングラスは、部屋に …
連続テレビ小説「ブギウギ」の展示会(NHK大阪放送局)に行ってきました。 出演者の全身パネルと一緒に、ミーハー写真を撮りました。 福来スズ子の衣装やはな湯の番台もあり、ここでもパチリ。 劇中歌唱映像が …
猛暑なので、お出かけすることが減っています。 久しぶりに電車に乗るので駅ホームに降りたら、乗場シートが動いていました。 黄色の点字ブロックの外側に「乗場」表示がされていましたが、内側に変わっていました …
近江八幡を散策。 安土城跡、水郷・堀めぐり、神社や寺があり、街には江戸から明治にかけての近江商人の住まいが残っています。京都と違い人もあまり歩いていなくて、住人がのんびりと生活しています。 そして何と …