毎年、この時期は土手が黄色のじゅうたんを広げたように一面黄色!になります。
しかし昨年、秋の草刈りが遅かったので風景変わるかなと思っていたら、やっぱり変わった。
菜の花によく似た黄色いアブラナが、所々しか咲いていなくて寂しいな。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
毎年、この時期は土手が黄色のじゅうたんを広げたように一面黄色!になります。
しかし昨年、秋の草刈りが遅かったので風景変わるかなと思っていたら、やっぱり変わった。
菜の花によく似た黄色いアブラナが、所々しか咲いていなくて寂しいな。

執筆者:masumi
関連記事
(20年以上前に)美味しく食べたアボガドの種が、大きな樹に成長しています。 我家のベランダの窓はカーテンをかけずに、植木のカーテンで目隠しと日よけをしています。 沈丁花や雪椿はそれなりに成長して、役割 …
早々に紅葉を道で見つけた~! まだまだ緑がきれいな景色ですが、一部で紅葉なりはじめを見つけてうれしくなりました。 すぐに街中は、紅葉がいっぱいの「日本の秋!」になりますね。季節を感じる日常を送りたいで …
庭のあちこちに出ていたシソの葉が固くなり、穂紫蘇がムクムク出てきて、それも枯れてきました。そろそろ種採取ですが、小さいタネを集めるのはめんどくさく。昔、母に習った方法でしています。枯れてきた穂紫蘇をハ …
頂き物シリーズのようですが、庭で取れた柚子を頂きました。 とっても小さいが、成長が悪いのではなく小さい品種だそうです。 切るとジューシーなのですが、本当に小さい。 ジャムとか柚子ポン酢とか考えましたが …