今晩は久しぶりのお刺身。
2人前の切身を半分に切り、3人でひと口刺身にしていただきます。
豚肉と炒り卵、白菜、人参、しめじを八宝菜風味付けで。
ガラス小鉢は、鶏肉細切りときゅうりとちくわを細切りにして、麺つゆで和えています。
ご飯は五目飯の素。
3月は、在庫品をなくそう月間にしようと思っています。
何とかの素、乾麺、缶詰、パスタや冷凍庫の品々を使い整頓に心がけよう。
大乃のやさしい夕食⑨-15
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は久しぶりのお刺身。
2人前の切身を半分に切り、3人でひと口刺身にしていただきます。
豚肉と炒り卵、白菜、人参、しめじを八宝菜風味付けで。
ガラス小鉢は、鶏肉細切りときゅうりとちくわを細切りにして、麺つゆで和えています。
ご飯は五目飯の素。
3月は、在庫品をなくそう月間にしようと思っています。
何とかの素、乾麺、缶詰、パスタや冷凍庫の品々を使い整頓に心がけよう。
執筆者:masumi
関連記事
写真を見ると、とても「羊羹」とは思えない。「高級肉」の塊のよう。 落合羊羹の元祖、古見屋の田舎羊羹です。(岡山県真庭市銘菓) 歴代天皇に御嘉納、伊勢皇大神宮に献菓など、由緒ありそう。 日持ちを良くする …
毎週メニューを考えて買物するひらめさんちの献立です。 今回は木曜にチャレンジしましたが、少し間違えました。 「ブタ照り焼き」は甘辛味で焼きましたが、おろし生姜添を大根と勘違い。 甘辛味だからおろし大根 …
最近は、高齢者向け柔らか料理を作ることが多くなりました。 今回ミンチカツ作りました。 柔らか食ばかりでは食感が同じになり、味気ないですよね。 だから表面パリだけど、中しっとりのミンチカツです。 一般に …
今晩は、いただき物のタケノコを使った澄まし汁。卵も入っています。 刺身しょうゆに漬け込んだトロトロのマグロは、たっぷりの大根で。 こんにゃくとお揚げのオイスター炒め。こんにゃくを塩でもんでから茹でる手 …