祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑩-2

投稿日:

今晩は豚しゃぶ。白菜エノキをキッチンでしゃぶしゃぶにして、食卓ではお皿でいただきました。ポン酢に刻みネギ入れて。
大乃さん、ポテトサラダに久しぶりに挑戦です。ジャガイモは丸ごと茹でたので水っぽさがなく、人参きゅうり玉葱ともっちりうまく混ざっています。「お店の味だ」とご満悦でした。

ごちそうさまでした

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食①-7

夏に栄養バランスよくと、今日も「大乃をとこ」頑張りました。 カラスカレイの煮つけ。我が家ではよく登場。身と骨がポロリと取れて食べやすいですよね。二度炊きして、薄味でもコッテリ味が染みています。 胡瓜と …

大乃のやさしい夕食③-11

今晩も和食美味しかった。 鶏ゴボウご飯は、レトルト混ぜご飯の素。 前日のお鍋の残り野菜を全部使った卵とじ(ごった煮とも言う)。使い切ってもらって感謝。 アサリのお澄ましは、出汁味がとても美味しくできて …

レモネード

友人から、庭で作ったレモンをいただきました。 驚くほど巨大で、お店の2倍以上の大きさです。 サラダにと思いながら、つい使うのを忘れてしまう。 とっても寒い日に、熱々のレモネードに挑戦しました。 ギュっ …

ホットプレート

我家のホットプレートは30年以上使って、まだ現役。 不具合はなかったのですが、どうしても「たこ焼き鉄板」付きが欲しかった。 今まではガスコンロでタコ焼きを作っていましたが、何となくやりにくし、コンロで …

夕食に鮒ずし2023

久しぶりに「鮒ずし」購入(1年に1回位食べてるかな) 近江に現存する米発酵保存食。 臭いのキツさで全国的に有名でしたが、今のはほとんど臭いません。 子どもの時は、親が食べるのを鼻つまんで見てました。 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告