今晩も魚・肉・酢の物とバランスが取れた夕食です。
八宝菜は、ピーマン・玉ねぎ・人参・白菜・しめじ・豚肉。
「きくらげ」が入っていたらお店の八宝菜になるのにね。
味付けは中華ガラスープ・オイスターソース・醤油。
アジの刺身は4切れ。(ちょうどいい量)
きゅうりとおじゃこの三杯酢和え。
ほうれん草のお浸し。
すべて冷蔵庫のおそうじ野菜でした。
味付けもグーでした。
ごちそうさま

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩も魚・肉・酢の物とバランスが取れた夕食です。
八宝菜は、ピーマン・玉ねぎ・人参・白菜・しめじ・豚肉。
「きくらげ」が入っていたらお店の八宝菜になるのにね。
味付けは中華ガラスープ・オイスターソース・醤油。
アジの刺身は4切れ。(ちょうどいい量)
きゅうりとおじゃこの三杯酢和え。
ほうれん草のお浸し。
すべて冷蔵庫のおそうじ野菜でした。
味付けもグーでした。
ごちそうさま

執筆者:masumi
関連記事
今晩は豪華すぎ。 というか、献立作成ミスかな。 メインのおかずが重なり、マカロニグラタンもあるのでご飯はいらないし。 若者向けのボリュームでした。 しめ鯖と、きゅうりを丁寧に挟んだ飾り竹輪。 白菜・玉 …
今日の大乃献立、チョット洗練されてます。 肉豆腐は初めての献立。椎茸・こんにゃく・玉ねぎ・人参(不細工ながらも花型に切ってます!)と牛肉・豆腐を甘辛く、でもお出汁味をよく効かせています。 たけのこご飯 …
今年も大葉がたくさん取れています。 庭の片隅、バラやアジサイの間から芽を出し、すぐに大きくなりました。 ほっておくとナメクジに食べられちゃうので、急いで採取。 採取したはいいが、そうたくさん、それも毎 …