今晩は豚肉もやし炒め。人参・大根の千切りも入っていました。
小松菜とお揚げさんのお浸しは、お揚げがぷっくり柔らかく味が含まれています。こだわりを聞くと、茎・揚げ・葉っぱの順に炊いたとの事です。
この二品では少々寂しいと思い、グラタンを急遽追加。
ホワイトソースも頑張って作り、マカロニ・ウインナー・玉葱入りです。
グラタンのとろみが、ちょうどよかったです。
(私は適当に作るので、柔らかすぎたり固すぎたりになります)
大乃のやさしい夕食⑫-11
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は豚肉もやし炒め。人参・大根の千切りも入っていました。
小松菜とお揚げさんのお浸しは、お揚げがぷっくり柔らかく味が含まれています。こだわりを聞くと、茎・揚げ・葉っぱの順に炊いたとの事です。
この二品では少々寂しいと思い、グラタンを急遽追加。
ホワイトソースも頑張って作り、マカロニ・ウインナー・玉葱入りです。
グラタンのとろみが、ちょうどよかったです。
(私は適当に作るので、柔らかすぎたり固すぎたりになります)
執筆者:masumi
関連記事
今晩は豆腐たっぷりの麻婆豆腐。えのきも入っています。 二皿目は豚肉と玉ねぎ人参を、薄めの中華味で炒めています。 たこキューの酢の物は、きゅうりの乱切りが形が大きく味がしみなかったと反省(していました) …
40年前、会社の先輩に連れていただいた、読売新聞社近くの知る人ぞ知る「シレーナ」。 黒田清・桂三枝など、マスコミ業界の人も多く来られていました。 私がカルボナーラを初めて味わったのは、このお店でした。 …
今晩は酢豚。 豚肉はできるだけ小さめに切り、炒める時はフタをして蒸し煮にすると柔らかい。人参・ピーマンは電子レンジで柔らかくして、すべてが高齢者向きに考えてます。味付けは、醤油・砂糖・酒・ケチャップ。 …
今日の大乃メニューは、前回好評だったケーキ風煮物。 輪切り大根をトロトロに炊き、同じ直径のひりょうずを甘めに炊き、トッピングに柔らかい人参輪切り。お皿に広げるのではなく、積み上げるのが斬新。 魚(イト …