祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食⑭-5

投稿日:

今晩は、鯛の切身にたっぷりの塩を塗り臭みを取り、青梗菜(残り物)をひいてお酒をかけて酒蒸し。(かなりしょっぱかった)
きゅうりとタコの酢の物(これは得意料理!なのでいい味つけ)
ひりょうずを炊いてみたかったと言う事で、大根・人参と。ゆで卵をあしらいに。
人参の置き方が、アンパンマンに見えておかしかった。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大乃のやさしい夕食⑮-13

今日のメインは、鶏むね肉の甘辛たれ。生野菜・ゆで卵・トマトを添えて。 残念なことに、胸肉を焼きすぎてパサパサのカチカチになり、甘辛たれも少ないので、のどを通りにくいトリちゃんになってしまった。 冷たい …

日持ちするサラダ

珍しいサラダを見つけました。 個別包装されていて、食べる時に自分でMIXするので、日持ちがします。 百貨店に出ている店「ロック・フィールド」RF-ONEで見つけました。 「作るを楽しむSALADキット …

大乃の簡単昼食2-⑥

冬の昼食は、ぬくぬくの麺類が一番! かき揚げやえび天を単品で買うよりも、てんぷら盛り合わせを買った方が格段にお得なので、買うのはいつも盛り合わせ。 チョット多めですが、豪華版天ぷらうどんができました。

大乃のやさしい夕食⑥-14

今晩は肉じゃがです。ジャガイモは水に長くさらしているので煮崩れがなく、人参や肉がそれぞれがきちんと存在してる。味も染みているので、少々薄めでちょうどいい感じ。きずしは切ってバラバラにし、たっぷりの大根 …

大乃のやさしい夕食⑨-3

今晩はリクエストがあり、「きずし」がまず決定しました。 もう一品は、お出汁でしゃぶしゃぶの様に味付けした豚肉と野菜。 豚と野菜(白菜・人参・小松菜・揚げ・きのこ)は別々に入れて、きちんとあくを取ってま …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告