冷やし素麺ですが、具を頑張りました大乃さん。
薄焼き卵の千切り、きゅうりを細く切って卵とサイズを合わせ、
ネギと生姜をたっぷりすって。
麺は「手延半田めん」(乾麺)。
素麺とうどんの中間の少し太い麺で、透明感がありコシが強く、のどごしがつるつるとよく、とても美味しいです。
大乃の簡単昼食1-⑰
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
冷やし素麺ですが、具を頑張りました大乃さん。
薄焼き卵の千切り、きゅうりを細く切って卵とサイズを合わせ、
ネギと生姜をたっぷりすって。
麺は「手延半田めん」(乾麺)。
素麺とうどんの中間の少し太い麺で、透明感がありコシが強く、のどごしがつるつるとよく、とても美味しいです。
執筆者:masumi
関連記事
友人宅に遊びに行ったら、まさに仕事中でした。 お友達のパーティに配達するお弁当作成の真っ最中。 おかず一品少しづつ弁当はよくありますが、これは弁当箱がかわいいので、おかずがとても映えていました。 弁当 …
今晩はステーキ! 珍しくバリバリの洋食! 柔らかい牛肉を小さめに切って食べやすく。 付け合わせはカボチャ・人参・ピーマン・玉ねぎを焼いて。 手作りスパゲティサラダも付けて。 スープはレトルトのカボチャ …
いただき物のキュウリと赤しそがあるのでと、友人が「キューちゃん」と「シソジュース」を作ってくださいました。 作り方を聞いていませんが、キューちゃんは少々濃い味だったので汁を絞って水に漬けた。すっごく美 …
友人のクッキング教室に参加して、「紅茶プリンケーキ」を作りました。 半分がスポンジで半分がプリン。上のキャラメルが結構トロトロでしたが、ひっくり返しておくとスポンジにしみこんでイイ感じになります。 紅 …