祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃の簡単昼食2-⑩

投稿日:

今日の昼食も麺類です。
麺類を食べる時は、出来る限り冷蔵庫の残りきれっぱし野菜を入れるようにします。
竹輪は1本あるといろんな料理に使えるし、麺類にもアクセントになりいい食材です。
チャーハンと麺類の具で、残り野菜はかなり整理できますね。
冷凍豚肉は、40gめどに入れています。
まだまだ寒くて、汁物はいいですね。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

男の料理・初めての食事会

5人が集まる大人の食事会を、久しぶりにしました。 今回はなんと!夫がメニューを考え、買物、調理を一人でしました。(楽ちん!) 退職後クッキングにチャレンジし、今は週1回夕食制作をしています。 今回初め …

つくしの砂糖菓子

はじめてお目にかかったお菓子をいただきました。つくしを甘く炊いて、砂糖コーティングして、干してます。ひとつづつ分けて乾燥させるのは、大変だと思います。甘くて、少しだけ春のほろ苦みがあり、まさに1本1本 …

大乃のやさしい夕食⑧-9

今晩は「レストランの食事」を目指したそうです。(雰囲気ですが) 鯛の切身はオリーブオイルとニンニクで焼いて、トマトと茄子を加えて酒蒸し。 蒸すと鯛はホクホクの柔らかさです。(白ワインがなくなっていたか …

簡単ハンバーグ

時間がない時、めんどくさい時。 フードプロセッサーを使った簡単美味しいハンバーグの作り方 ミンチ肉がなくても、豚牛の薄切りを機械で瞬時にみじん切り。 それを団子状にしてお鍋の真ん中に置く。 玉葱をプロ …

大乃のやさしい夕食⑮-7

今晩はチンジャオロースの予定が、冷蔵庫にこんにゃくが残っていたので、 急遽、肉と野菜たちの細切り炒めになりました。ピーマン・玉ねぎも入っています。 白身魚のバター焼きが同じお皿に盛りつけてある不思議さ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告