今日は、キャンプか屋外の雰囲気ランチです。
王道の「三角おむすび」は海苔で巻いて、美味しそう。
副菜はマカロニサラダ。きゅうり・玉葱・ハムなどが野菜たっぷりです。
玉子焼きも、なかなかの腕前になってきました。
干しシイタケを甘辛く炊いて、丸ごと1個がポイントです。
ごちそうさまでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今日は、キャンプか屋外の雰囲気ランチです。
王道の「三角おむすび」は海苔で巻いて、美味しそう。
副菜はマカロニサラダ。きゅうり・玉葱・ハムなどが野菜たっぷりです。
玉子焼きも、なかなかの腕前になってきました。
干しシイタケを甘辛く炊いて、丸ごと1個がポイントです。
ごちそうさまでした。
執筆者:masumi
関連記事
作る予定はなかったのですが、ご近所からキンカンを頂いたので作りました。 店で買うのは大粒の「たまたま」ですが、お庭でできたのは小ぶり。 甘みと苦みのバランスよく、美味しくできました。 炊いて出来た蜜は …
今晩は、母が好物の「玉こんにゃく」。 高齢者はのどにつっかえると不安なので、一緒の時に食べてもらいます。 きゅうりとタコの酢の物は、前日のタコ焼きの残り蛸。最近は三杯酢も酸っぱすぎず甘すぎず、うまくな …
今週の大乃をとこ調理の夕食。 今回は、鶏むね肉の皮をパリパリにして、肉しっとりにチャレンジ。成功でした。レタスと玉ねぎと共に。毎回1つ新しい調理に挑戦しています。がんばれ! それと、刺身5種盛りの一切 …
我が家に来て下さる友人の1/3の女性が「味付けを教えてほしい」と言ってくれる「ミニトマトのお浸し」です。 後輩の、グルメだけど手抜き料理に詳しいMちゃんに教えてもらいました。ぜひチャレンジしてみてくだ …