今日は、キャンプか屋外の雰囲気ランチです。
王道の「三角おむすび」は海苔で巻いて、美味しそう。
副菜はマカロニサラダ。きゅうり・玉葱・ハムなどが野菜たっぷりです。
玉子焼きも、なかなかの腕前になってきました。
干しシイタケを甘辛く炊いて、丸ごと1個がポイントです。
ごちそうさまでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今日は、キャンプか屋外の雰囲気ランチです。
王道の「三角おむすび」は海苔で巻いて、美味しそう。
副菜はマカロニサラダ。きゅうり・玉葱・ハムなどが野菜たっぷりです。
玉子焼きも、なかなかの腕前になってきました。
干しシイタケを甘辛く炊いて、丸ごと1個がポイントです。
ごちそうさまでした。
執筆者:masumi
関連記事
井上誠耕園の「ドライフルーツのオリーブオイル漬け」 オリーブオイルに伊予柑・レーズン・クランベリー・パイン・リンゴ・アーモンド・胡桃などが細かく刻んで浸かっています。 蜂蜜も入っていて、つまんだら美味 …
「夕食を何にしよう」と思った時の、お役立ち本です。 土井さんの「メニューのヒント本」。季節に合わせた365日分のお料理が簡単な作り方とともに出ていますが、全く同じものを作るのではないです。 長く作って …
生絞りの酒粕は冬にしかない。なので、粕汁をかなりの頻度でいただいています。 味噌入れる?塩だけ足す?酒粕の入れる量は?と、マメに作っている割には毎回悩んでいます。 粕汁って家庭の味っぽいから、なかなか …
今晩は初めてチャレンジの「鶏肉のピカタ」風。 胸肉を細かく刻んで卵・小麦粉で形を作り焼きました。 ほろほろとしていて、高齢の母もうれしそうに食べていました。 付け合わせの、うどんサラダは珍しいです。 …