今日のランチは「簡単さ」と言う大乃。
八宝菜は海鮮セット(冷凍)に人参・ほうれん草・椎茸・ネギがたっぷり。
あんがうまく具材にからまっています。
人参は、外食の様に不均衡形に切る事にこだわっています。
高野豆腐と椎茸の炊いたんは、色は少々濃くなりましたが美味しく味は染みていました。
椀物は鶏団子(市販)・人参・麩の出汁味で、温まりホッとするお味。
野菜を事前に切っておくと、作り始めて食べるまでがあっという間です。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今日のランチは「簡単さ」と言う大乃。
八宝菜は海鮮セット(冷凍)に人参・ほうれん草・椎茸・ネギがたっぷり。
あんがうまく具材にからまっています。
人参は、外食の様に不均衡形に切る事にこだわっています。
高野豆腐と椎茸の炊いたんは、色は少々濃くなりましたが美味しく味は染みていました。
椀物は鶏団子(市販)・人参・麩の出汁味で、温まりホッとするお味。
野菜を事前に切っておくと、作り始めて食べるまでがあっという間です。
執筆者:masumi
関連記事
今年も作りました。 この5年程は、甘酢は出来合いを買っているので少々甘め、少しだけ酢を加えます。 生姜の甘皮をスプーンでこそげ取り、さっと湯通しして辛みを抜き、瓶に付けるだけ。30分もあればできちゃい …
今晩は、なんと「アヒージョ」です。 ホタテ貝をオリーブオイル・にんにく・鷹の爪でグツグツ。 シンプルで美味しかったです。 大皿は、豚肉・白菜・青梗菜の中華味炒め。 その上に、先に作っていた炒り卵をザク …
今晩は、火を使って調理したがほとんどない。 大乃さんの、工夫・見栄えにこだわった夕食です。 お椀には素麺・甘辛椎茸・錦糸卵・花形人参が入ってます。 刺身は一切れを半分に切り、一人分の小さなパックを3人 …
今晩は、ブリと白菜・白ネギをお出汁で炊いています。 さっぱり味ですが、柔らかいすき焼き用牛肉と玉ねぎの焼肉ソース炒めとのセットで、濃い味とのバランスがいい。 きゅうりとおじゃこの二杯酢は、お得意の味付 …