昨年なかなか種が出来ず心配していましたが、さすが大葉ちゃん。
1本でも穂紫蘇から山ほど種がこぼれ落ちたので、暖かくなったら芽がいっぱい出てきました。
芽が出すぎ!3苗くらいあれば十分なのでせっせと抜いていますが、まだ小さいので抜き取りにくく苦戦。
あまりにも沢山芽が出ているけど、大葉ちゃんごめんね。抜きます!
大葉の芽2025
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昨年なかなか種が出来ず心配していましたが、さすが大葉ちゃん。
1本でも穂紫蘇から山ほど種がこぼれ落ちたので、暖かくなったら芽がいっぱい出てきました。
芽が出すぎ!3苗くらいあれば十分なのでせっせと抜いていますが、まだ小さいので抜き取りにくく苦戦。
あまりにも沢山芽が出ているけど、大葉ちゃんごめんね。抜きます!
執筆者:masumi
関連記事
シンボルツリーというか、我家唯一の木の剪定をしました。 お隣に植木屋が入っていて「いま剪定の時期ですか」と聞くと「剪定はいつでもいい」と言われた。 落葉に振り回される前に、急いでバッサリと枝切りをしま …
久しぶりの宝塚歌劇観劇。 そしたら、駅から劇場までの「花の道」がきれいになってる。 道のレンガがずれたり剝がれたりしていたのが、貼り換えられていた。 もっと素敵なのは、花壇の花が「すみれ色」いっぱいで …
関西では「花見と宴会」で有名な、夙川沿いの桜を見に行ってきました。 桜は満開、宴会もどこも盛上りの夙川でした。 私は急に思いついて行ったので、ブルーシート上の酒盛りを眺めてきました。 (お花見は、グル …
5年前に「おっしゃれ~」「玄関にぴったし!」と感じたままに購入したドラセナ。こんなに大きくなるとは知りませんでした。(1月26日報告) 今や背丈以上になり困っていましたが、葉が目のあたりでヒラヒラして …