玄関の花壇から紫陽花やバラの花がなくなり、大葉ばっかりになってしまいました。
あまりに立派で、葉の緑色の美しさを楽しんで眺めています。
毎年、バッタとナメクジにほとんど食われてしまうのに、たぶんいっきに梅雨明けしたからその被害にあわないでいます。
玄関横にわんさかあるのは、何だか生活ジミていていやだなぁ~
でも、最近はミニトマトを鉢栽培している家もあるから、いいか・・
大葉全盛
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
玄関の花壇から紫陽花やバラの花がなくなり、大葉ばっかりになってしまいました。
あまりに立派で、葉の緑色の美しさを楽しんで眺めています。
毎年、バッタとナメクジにほとんど食われてしまうのに、たぶんいっきに梅雨明けしたからその被害にあわないでいます。
玄関横にわんさかあるのは、何だか生活ジミていていやだなぁ~
でも、最近はミニトマトを鉢栽培している家もあるから、いいか・・
執筆者:masumi
関連記事
父は「花」は好きですが、手入れや知識が皆無。今更教えても覚えてくれないので、担当は枯葉掃除や水やりです。先日たくさんの花をいただいたので、「植木鉢」に刺したとの報告が。「ありえない!」と叫んだ私に、「 …
2年目の今年も、赤玉ねぎ収穫できました。 昨年末に植えて、長かったなぁ~。 植えてから2回「玉ねぎの肥料」をパラパラかけて、あとは水やりだけでした。 少ししかいらないけど、あればサラダが美味しい。甘み …
庭の隅に、「青ネギ」を少しだけ植えている家庭は多いですよね。 子供の時から、根っこがたくさん付いているネギを買ったときは、1センチほど残して根を土に植えます。 あとはほっておけば「青ネギ」が成長して、 …
新聞に、毎日のように掲載の「桜をめでるバスツアー」。 何か所も行ってくれるのもあり、昨年参加した友人から「効率よく回ってくれて、すごく良かった」と聞いていたので、今年は参加しようと決意。 チラシをこま …