祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

家庭菜園トマト

投稿日:

友人から家庭菜園ミニトマトを頂きました。
こういうのをプレゼントされると、自分もしてみたくなります!
でも過去にミニトマト栽培しましたが、失敗。
陽があまり当たらないし、隣家との狭い隙間に置いたのでよく水やり忘れるし。
虫がつくので退治にへとへと。皮はバリバリに固く、数個小さいのが出来ただけ。苦労と出来高が見合わない!

いただいたミニトマトは大きいのに皮がとても柔らか。こんなの出来たらいいなぁ~

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022年の蝉

今年はセミの鳴き声をあま聞かないと、我家だけでなく知人たちも話しています。と言う事は全国的? 他の地域では泣いているのでしょうか。 あのうるさい蝉の声、やはり懐かしいです。 そしたら、バラの葉に小さな …

2021年も皇帝ダリア

大きくなりすぎるし、お化けのようにダラ~と無残に枯れた姿は汚い「皇帝ダリア」の新芽が、やっと出てきた。 3メートルくらい伸びるので支柱はたくさんいるし、強風のたびにハラハラするのでもうやめようと思うが …

テーブル花

かわいいテーブル花です。 お店に入ったらちっちゃなグラスに小さな花たちを挿してあり、テーブルがとても華やかでした。 色をあわせるのが上品でいいですよね。

真夏のバラ

四季咲きのバラは、こんな猛暑でも咲いてくれます。 春には立派な花をつけてくれたのに、今はとても小さい。 さらに、つぼみが出て2日で咲き、開花はたった半日です。 朝咲き始めていたら、夕方には咲ききってカ …

花だけでない紫陽花

花芽が付いていない紫陽花も、雨にあたりぐんぐん伸びてきます。 紫陽花は茎がおもしろく曲がるので、味わいがあり生け花でもよく使います。 伸びすぎた茎を切って、部屋に飾りました。 鮮やかな緑がとてもさわや …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告