山田池公園は「1200年前のため池」の周りに出来た、広大な府営歴史公園(枚方市)です。
桜が終わり菖蒲の花はまだなので庭園は寂しかったが、目的はBBQ!
無料の場所も用意されていますが、有料BBQは火おこしから後片付けまでしてもらえて手ぶらで楽しめます。超ラクチンでした。
遊園地ではないので遊具はあまりありませんが、の~んびりと自然の中で過ごすには最高の公園です。(あまり知られていないから人も少ない)



定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
山田池公園は「1200年前のため池」の周りに出来た、広大な府営歴史公園(枚方市)です。
桜が終わり菖蒲の花はまだなので庭園は寂しかったが、目的はBBQ!
無料の場所も用意されていますが、有料BBQは火おこしから後片付けまでしてもらえて手ぶらで楽しめます。超ラクチンでした。
遊園地ではないので遊具はあまりありませんが、の~んびりと自然の中で過ごすには最高の公園です。(あまり知られていないから人も少ない)



執筆者:masumi
関連記事
やっぱりおいしい新鮮、京都丹波口「宮武」の断然お得「日替わりランチ」。 並んででも入りたくなるお店です。 今日のメニューは、はもの唐揚(おろしあんかけ)、お刺身(超新鮮)、サンマの宮武煮、魚の南蛮漬、 …
大津市のレストラン「マルレ」。 外から見たらブティック?ですが、商品販売も併用しているレストランです。 お料理は野菜たっぷりで、素材にこだわりがあります。 牛肉は牧場指定の近江肉。魚は毎朝中央市場。タ …
話題の台湾スィーツの1番人気「豆花」。 なんと!うどん屋さんに入ったら、デザートに「豆花」がメニューに載ってた。 杏仁豆腐っぽい豆乳ゼラチンに、ゆで小豆やピーナツやタピオカなどをトッピングの甘いデザー …
真夏になる前に、2回目チャレンジ計画中。 通期チケットを買っている人が、周りに結構いてびっくりしました。 3万円で何度でもだから、7500円(土日)なら4回でペイできますよね。 70歳以上の大阪市民は …