祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

庭が華やかに

投稿日:

暖かくなりクリスマスローズの花の色が落ちて寂しくなってきたら、縮根草が咲いてきました。
地植えはむつかしいと言われているミニシクラメンは、4年目を迎えるとうまく根を張って購入時より立派になりました。うれしい!


数年前に購入したガーベラは、枯れていると思っていたら花が咲き始めた。


ほったらかしでも、季節が巡ってきたら咲いてくれる花って最高!

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

紅葉みっけ

早々に紅葉を道で見つけた~! まだまだ緑がきれいな景色ですが、一部で紅葉なりはじめを見つけてうれしくなりました。 すぐに街中は、紅葉がいっぱいの「日本の秋!」になりますね。季節を感じる日常を送りたいで …

にょっこりキノコ

友人ルミ子さんちに、美味しそうなキノコが生えました。 写真を見せてもらったら、可愛い悪魔チャン(?)付きのキノコ。 つ~まり、毒キノコでした。 可愛いこんもりキノコは、1日で傘が開いたそうです。きれい …

イエローローズ

冬。 庭の片隅に、黄色いミニバラが咲きました。 我家のシンボルツリー(エゴノキ)の葉が全部落ちて、寂しかった。 小さな鉢に植えていたミニバラの花が咲いたら、透き通るような黄色で、なんだかとっても嬉しく …

米不足なのかな

しょっちゅう、自転車で農道を走って田んぼ観察しています。 稲穂がボチボチ垂れて来ています。葉も黄金色にむけて色が変わり始めています。 大丈夫だ!もう少し待てば新米が出てきますよね。 あせって買いだめす …

我家の小さい春2020

まだ寒いですが、小さな春を見つけました。 チューリップのかわいい芽が、ムクムク。 チューリップは少しづつ少しづつ成長していく姿がかわいくて楽しみなのですが、咲き始めたら1週間持たずにあっという間に散っ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告