まだ寒いですが、小さな春を見つけました。
チューリップのかわいい芽が、ムクムク。
チューリップは少しづつ少しづつ成長していく姿がかわいくて楽しみなのですが、咲き始めたら1週間持たずにあっという間に散ってしまいます。チューリップは成長のワクワク感が80%で、花は20%くらいかな。
枯れたかと思わせて、こそっとかわいい芽を出してきたアジサイ。
クリスマスローズもやっと花芽が出て、地植えシクラメンも葉っぱの数だけ花が咲くので楽しみです。




定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
まだ寒いですが、小さな春を見つけました。
チューリップのかわいい芽が、ムクムク。
チューリップは少しづつ少しづつ成長していく姿がかわいくて楽しみなのですが、咲き始めたら1週間持たずにあっという間に散ってしまいます。チューリップは成長のワクワク感が80%で、花は20%くらいかな。
枯れたかと思わせて、こそっとかわいい芽を出してきたアジサイ。
クリスマスローズもやっと花芽が出て、地植えシクラメンも葉っぱの数だけ花が咲くので楽しみです。




執筆者:masumi
関連記事
我家のバラは四季咲きなので、春と秋、夏にも小さい花が咲くこともあります。 特に春は、大きくて豪華な花が咲きます。 だから毎年春のバラが楽しみ。 今年も大きなつぼみが付きはじめたと思っていたら、急にどん …
殺風景な我が家の庭にも、やっと「春」がちらほら。 チューリップは、かわいい芽が出てきました。昨年、球根の掘り起こしをしなかったので、今年はあまり元気な花は期待できないかも。 沈丁花は、挿し木をしたもの …
暑い日が続いていますね。 果敢にも、自転車で頻繁に長距離外出しています。 ふと見上げたら、澄みきった青空に大きな真っ白の入道雲がムクムク。 「お~、真夏の空だ」と、自転車を降りて何となく感慨にふける。 …