コンロ上の換気扇の掃除を1年半していなくて、ずっと気にはなっていた。
最近、1週間に1度くらい上から油が垂れていて、プレッシャーを感じています。
以前おそうじプロに教えてもらった「洗剤を入れた60度のお湯に10分漬け置きする」を、気にするとしょっちゅう思い出してしまう。
しかし、換気扇の掃除は大掃除並みの決心がいりますよね。
換気扇の掃除2025
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
コンロ上の換気扇の掃除を1年半していなくて、ずっと気にはなっていた。
最近、1週間に1度くらい上から油が垂れていて、プレッシャーを感じています。
以前おそうじプロに教えてもらった「洗剤を入れた60度のお湯に10分漬け置きする」を、気にするとしょっちゅう思い出してしまう。
しかし、換気扇の掃除は大掃除並みの決心がいりますよね。
執筆者:masumi
関連記事
日本銀行大阪支店長の講演に行ってきました。 前振りで言われた、東京から赴任してきた「関東人にはびっくりな事」 新幹線や飛行機の高いチケットを安く買うのは一般的だが、関西では安いチケットが安売りされてい …
新聞離れが多い中、朝日新聞を長期で購読している読者です。 定期契約更新時に「報道号外集」を頂きました。 昭和64年の大喪の礼から令和4年のWカップサッカーまでの記事を読んでいると、当時の自分が思い出さ …
東京駅で今1番売れているお土産「MAIPLE BUTTER COOKIE」。 阪急百貨店特設売り場で、大大売り出しを見て、してました。 知らないお菓子を見つけたら、行列にすぐに並ぶ私。 並んでいる間に …
阪神百貨店パンテラス(話題のパン・遠方のパンが週替わり)で、今回も初めての食パンを購入。 西宮のお店「フリアンド」 パン本場パリのオーブンを使ったこだわりの窯で、外はカリッと中はもっちりに焼き上げてい …