最近は、高齢者向け柔らか料理を作ることが多くなりました。
今回ミンチカツ作りました。
柔らか食ばかりでは食感が同じになり、味気ないですよね。
だから表面パリだけど、中しっとりのミンチカツです。
一般にはミンチ肉と玉ねぎだけで作りますが、つなぎに「山芋のすりおろし」をたっぷり入れました。
パン粉も極細なので、食べやすいです。
なかなかグーでした!
柔らか料理にチャレンジ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
最近は、高齢者向け柔らか料理を作ることが多くなりました。
今回ミンチカツ作りました。
柔らか食ばかりでは食感が同じになり、味気ないですよね。
だから表面パリだけど、中しっとりのミンチカツです。
一般にはミンチ肉と玉ねぎだけで作りますが、つなぎに「山芋のすりおろし」をたっぷり入れました。
パン粉も極細なので、食べやすいです。
なかなかグーでした!
執筆者:masumi
関連記事
リンゴの皮を、早くきれいにむく方法です。 昔、東京の有名フルーツパーラーのリンゴの皮むきを紹介してました。 リンゴは色が早く変わる為、時間の勝負。さらに美しく仕上げる。 リンゴの上を1周むきます。 そ …
寒い夜は「かす汁」が最高。 大根・ゴボウ・こんにゃく・人参・キノコ・揚げをたっぷり入れて栄養満点。 全部用意した?と聞いたら、「豚汁用」の切られた野菜セットで作ったと。 全部の野菜を買っても少ししか使 …
タケノコ6本! いただくのは数年ぶりの事なので、茹で方をネットで確認。 ちっちゃいから1度で茹でれた。大きかったら大変なことになってたなぁ。 毎回、外皮をどのくらい剥けばいいか悩んでしまいます。 米ぬ …