淡路島と言えば玉葱。玉ねぎの商品がたくさんありました。
玉ねぎカレーって・・・カレーは玉葱なしにはあり得ないと思うのですが。
玉ねぎラーメンを食べたが普通なので、よく見たらスープに玉葱エキス入りでした。
淡路島は「大江のり」がお土産に有名らしい。
この「あわじのり」は、地元由良で水揚げした海苔だけで作られているそうです。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
淡路島と言えば玉葱。玉ねぎの商品がたくさんありました。
玉ねぎカレーって・・・カレーは玉葱なしにはあり得ないと思うのですが。
玉ねぎラーメンを食べたが普通なので、よく見たらスープに玉葱エキス入りでした。
淡路島は「大江のり」がお土産に有名らしい。
この「あわじのり」は、地元由良で水揚げした海苔だけで作られているそうです。
執筆者:masumi
関連記事
「弥生の美」(兵庫陶芸美術館)を見てきました。 場所は篠山市で、周りは田んぼと山!です。まさにドライブの1日でした。 しかし「日本の風景」を満喫するには最高の、森の中の美術館でした。 弥生土器の造形美 …
大阪駅前第4ビルにあるイタリアンのお店です。 11:30オープン前から行列でした。この辺りは昔から知っていたのに、気が付かなかったなぁ。 ランチコース(2400円)でもかなり本格的で、評判通りおいしい …
枚方市を車で走っていたら、派手なテントが目についた。 昔は宝塚を観劇に行くと、劇場がある遊園地で木下サーカスをしていたのを思い出しました。宝塚歌劇を見た後に、サーカスを見たこともあったなぁ。 開催中の …
金閣寺近くで、京懐石フレンチのランチをいただいてきました。 「きしん」は古民家を改装したレストランなので、京都ならでは入口からは建物の広さが分かりません。暖簾をくぐってお店に入ると、本館・別邸まであり …