「ティム・ホー・ワン」梅田茶屋町に10月にオープンした香港飲茶のお店。関西初店舗で、長い行列が有名だそうです。でも予約ができます!
「世界で最も安いミシュランと称された香港点心専門店」と看板に書いてあり、ワクワクして入りました。
期待通り、料理は美味しいし、出てくるの早いし、店員の感じも皆さんとてもいい。
気持ちよくたっぷりいただきました~
添好運(timhowan)
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「ティム・ホー・ワン」梅田茶屋町に10月にオープンした香港飲茶のお店。関西初店舗で、長い行列が有名だそうです。でも予約ができます!
「世界で最も安いミシュランと称された香港点心専門店」と看板に書いてあり、ワクワクして入りました。
期待通り、料理は美味しいし、出てくるの早いし、店員の感じも皆さんとてもいい。
気持ちよくたっぷりいただきました~
執筆者:masumi
関連記事
9月6日に枚方駅直結のモールがオープンしました。 今まで枚方市駅近辺の複合商業施設は、TUTAYA1号店跡に出来た「Tサイト」だけでした。 ここ「京阪モール」は、複合施設常連のお店がいっぱいの5階フロ …
「韓国と日本」の関係に心を痛めています。 しかし裏を返せば、違う見方が。先日行った大江戸温泉は外国観光客がほとんどいなかった。大江戸温泉はアジアの団体で常に埋まっていると聞いていましたが、日本人の家族 …
コロナウィルス感染拡大後、大阪心斎橋に初めて行きました。 さすが心斎橋筋!と驚くほどの人込みは、変わっていなかった。 しかしドラッグストアに入ると、ガラガラであまりの淋しさにびっくり。 そんな中で道頓 …
近江八幡を散策。 安土城跡、水郷・堀めぐり、神社や寺があり、街には江戸から明治にかけての近江商人の住まいが残っています。京都と違い人もあまり歩いていなくて、住人がのんびりと生活しています。 そして何と …