祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

滑り台をすべる

投稿日:

最近の滑り台をご存知でしょうか。
木やプラスチックの台でなく、ローラー式のがけっこうあります。
高低差が少なくてもうまい具合に滑っていくので、興味がありました。
地元の公園に桜も散った平日の夕方に行ったら、誰もいない。
この時とばかりチャレンジすると、すごいスピードで降りていきビビりました!
体重が重いほどスピードが出るんだって、納得。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

億の近道

「大阪最強の宝くじ売場」と言われている大阪駅前第4ビル特設会場の前を通った。さすが!平日午前中でも人が並んでいました。日本一の高額当選者実績があるらしい。のぼりや絵馬などを見たら、近所で買うんじゃなく …

旬の魚「美尋」

東天満にある旬菜居酒屋「美尋」(みひろ)で、美味しいお料理いただいてきました。 ご主人が富山出身なので、富山蒲鉾や黒作りもありうれしくなりました。(両親が富山出身なので、私は子供の時からなじんでいる食 …

キッズサッカー

休日の朝、河川敷横を走っていたら「ちびっこサッカー」を発見。 赤や黄色のユニフォームは、緑の芝に映えて遠くからでもすごく目立っていました。 ちびっこが走り回っている姿に、思わずパチリ。 暑くなる前に、 …

アユの塩焼き

まだ早いので小さくてちょっと残念でしたが、琵琶湖の鮎をいただいてきました。 水面模様のお皿に、まるで泳いでるかのような鮎。 みょうがの甘酢、鮎の好物の苔を表わした海藻ゼリーは甘酸っぱい。 小石に見立て …

漬け野菜のお店

京都の「漬け野菜」のお店で、おしゃれなランチしてきました。 「お漬けもん」だけでなく、京野菜をイロイロな漬け方で食べさせてくれます。 胃に優しいし、とってもおいしかったです。 今日いただいたいくつかを …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告

S