どんどん伸びていく皇帝ダリア。今や3メートルの高さに!
足元がまっすぐでなく蛇のように曲がっているので、紐かけたり強風対策が大変。
台風だと持ちこたえられないだろうなぁと思いながらも、とりあえず頑張ってくれと祈りながら。
11月末には花が咲くと思うのだけど・・・。早く咲いてほしい。
皇帝ダリヤ台風対策
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
どんどん伸びていく皇帝ダリア。今や3メートルの高さに!
足元がまっすぐでなく蛇のように曲がっているので、紐かけたり強風対策が大変。
台風だと持ちこたえられないだろうなぁと思いながらも、とりあえず頑張ってくれと祈りながら。
11月末には花が咲くと思うのだけど・・・。早く咲いてほしい。
執筆者:masumi
関連記事
①(2015年4月)「おっしゃれ」と一目ぼれで、詳しく知らないドラセナを購入 ②どんどん大きくなり、2メートル以上になり風に吹かれて倒れそう。 ③(2020年3月)ついに台風で鉢が何度も倒れ手に余り、 …
川の土手を走っていると、今は「菜の花」がいっぱい。 なにもない土手ですが、菜の花の黄色はとってもきれいで、春満開って感じ。 「つくし?」「わらび?」を、はいつくばって採取している人もいます。 菜の花を …
たぶんものすごい種類があるだろう紫陽花。 我家と実家のだけでも、いろんなアジサイが咲いています。 庭が狭いので鉢植えと少ない地面のすき間で、けなげに咲いてくれています。 お水さえたっぷりあげていたら、 …
目指す穏やかな生活に、いまだに形からしか入れない日々。(精神面の成熟がまだまだで) MYガーデンのハーブティで読書をするのも、希望穏やか生活の一つ。 暖かい日が続いたので、レモンバームが一気に増え今年 …