どんどん伸びていく皇帝ダリア。今や3メートルの高さに!
足元がまっすぐでなく蛇のように曲がっているので、紐かけたり強風対策が大変。
台風だと持ちこたえられないだろうなぁと思いながらも、とりあえず頑張ってくれと祈りながら。
11月末には花が咲くと思うのだけど・・・。早く咲いてほしい。
皇帝ダリヤ台風対策
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
どんどん伸びていく皇帝ダリア。今や3メートルの高さに!
足元がまっすぐでなく蛇のように曲がっているので、紐かけたり強風対策が大変。
台風だと持ちこたえられないだろうなぁと思いながらも、とりあえず頑張ってくれと祈りながら。
11月末には花が咲くと思うのだけど・・・。早く咲いてほしい。
執筆者:masumi
関連記事
毎年、この時期は土手が黄色のじゅうたんを広げたように一面黄色!になります。 しかし昨年、秋の草刈りが遅かったので風景変わるかなと思っていたら、やっぱり変わった。 菜の花によく似た黄色いアブラナが、所々 …
種から育てたベランダのアボガド。 寒さで葉が落ちるので、毎年ビニール袋をかぶせて越冬しています。 今年もボチボチと思いながら忘れていた。 10年に1度の大寒波が来る予報に慌てたら、遅すぎた・・ 葉の裏 …
太陽の光が植物に与える成長。 まさにこれです! 昨年、大葉のタネを振りまいておいたら、裏庭で小さい芽がいっぱい出てきました。 間引きして成長させなくちゃ。 そのタネのいくつかが、南の敷地に飛んでいたら …
ついこの間、田植えをしているなぁと見ていた田んぼ。 もう稲穂が垂れ始めていました。ビックリ 台風や雨が続いていて「田んぼ観察」をしていなかったら、いつの間にやらたわわに実っていました。 おいしいお米に …