稲穂が垂れてきて、色づき始めました。黄金色にはもうすぐです。
ずっと気になっている事があります。
田植えしてから、手をかけていない田んぼ。
周りは雑草を刈っているので、今は稲がきれいにそろって広がっているのですが、ここだけ草ぼうぼうの中で稲穂が垂れています。
雑草の方が大きくなり、隣と比べても稲が成長していません。
これが自然栽培なのか、理由があって手間をかけられなかったのか。
刈り取りはどうするんだろう・・(草がいっぱいので)

気になるぅ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
稲穂が垂れてきて、色づき始めました。黄金色にはもうすぐです。
ずっと気になっている事があります。
田植えしてから、手をかけていない田んぼ。
周りは雑草を刈っているので、今は稲がきれいにそろって広がっているのですが、ここだけ草ぼうぼうの中で稲穂が垂れています。
雑草の方が大きくなり、隣と比べても稲が成長していません。
これが自然栽培なのか、理由があって手間をかけられなかったのか。
刈り取りはどうするんだろう・・(草がいっぱいので)

気になるぅ~
執筆者:masumi
関連記事
ネスプレッソカプセルでコーヒーを飲んでいます。 働いている時は時間に追われているので、朝のネスプレッソマシンは重宝しました。 今は豆をひいてコーヒーを入れたり、カプセルでカフェラテをつくったりとコーヒ …
昨年秋、数年ぶりにクリスマスローズの土を入れ替えました。 根詰まりして、花が苦しいと叫んできていたので。 クリスマスローズにあう土のMIXを、園芸店に教えてもらいました。 そしたら、なんという事でしょ …
花屋で売っているのもと違い、庭のバラはお行儀が悪いです。 庭が狭く草花が密集している中でバラも成長しているので、まっすぐに伸びなく、光を求めて茎がくるくる回ってしまった。 切り花を花瓶に生けるのに、苦 …
豪華でお祝い事には欠かせない胡蝶蘭。花を使ったオブジェをいただいたので、2日ほど楽しんでその後解体、花を水につけてさらに数日楽しみました。 やはり白の胡蝶蘭は豪華。同じく薄緑色のトルコ桔梗の花もさわや …