近所の神社に行ったら、見慣れないものが掛かってた。
ビールなどの空き缶で出来た提灯。
なんやこれ?ちょっと危なくない?と思いましたが、珍しい。
すぐ調べたら、YouTubeに日曜工作DIYでアルミ缶のリメイクで出ていました。
神社の境内にこれは・・ちょっと・・
空き缶提灯
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
近所の神社に行ったら、見慣れないものが掛かってた。
ビールなどの空き缶で出来た提灯。
なんやこれ?ちょっと危なくない?と思いましたが、珍しい。
すぐ調べたら、YouTubeに日曜工作DIYでアルミ缶のリメイクで出ていました。
神社の境内にこれは・・ちょっと・・
執筆者:masumi
関連記事
桜の季節に、京都で文化の香りに浸ってきました。 「戦国時代展」何がすごいって!見学している小学生の知識の豊富なこと。武将の名前や戦の内容まで掌握して、解説しながら見ているのでその後ろに付いて回りました …
滋賀県大津市は、昔の家屋が多く残っている落ち着いた街。 京都の様にビルがあまり建っていなく、琵琶湖と比叡山に挟まれているのでなんとなく落ち着きます。 京阪電車も、私が知る限り55年前から2両編成だし。 …
滋賀県長浜市に「浅井三姉妹道の駅」ネーミングがおもしろかったので、のぞいてみました。 浅井三姉妹とは、織田信長の妹お市の方と浅井長政との間にできた三姉妹。 長女茶々は秀吉の側室、次女初は京極家に嫁ぎ、 …
陸士第60期生会全国懇親会(東京)に、付き添いで初めて出席しました。 帝国陸軍の将校となる人を育成した学校で、陸士最後の卒業式(1945年)がこの60期生だったそうです。倍率50倍の難関、卒業生5千人 …