しょっちゅう、自転車で農道を走って田んぼ観察しています。
稲穂がボチボチ垂れて来ています。葉も黄金色にむけて色が変わり始めています。
大丈夫だ!もう少し待てば新米が出てきますよね。
あせって買いだめするのは、やめようと思いました。
米不足なのかな
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
しょっちゅう、自転車で農道を走って田んぼ観察しています。
稲穂がボチボチ垂れて来ています。葉も黄金色にむけて色が変わり始めています。
大丈夫だ!もう少し待てば新米が出てきますよね。
あせって買いだめするのは、やめようと思いました。
執筆者:masumi
関連記事
いま街路樹はハナミズキが満開。 実家のハナミズキは赤と白が並んで植えてあり、近所でも評判の美しさ。 昨年切りすぎて、今年は花が少し少ないです。 木が大きいと、花は上を向いて咲くため裏側を眺めることにな …
我家で、チューリップの芽が出てきました。 チューリップは花が咲くまですごくかかり、咲いたらあっという間に散ってしまいます。 咲いているときの主張が半端なくあり、「春」をいっぱい感じさせてくれます。 楽 …
久しぶりの宝塚歌劇観劇。 そしたら、駅から劇場までの「花の道」がきれいになってる。 道のレンガがずれたり剝がれたりしていたのが、貼り換えられていた。 もっと素敵なのは、花壇の花が「すみれ色」いっぱいで …