祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

紫陽花、今年は残念

投稿日:

我家の植木鉢の紫陽花。梅雨がやっと来たのに、今年は1つも花が咲きませんでした。
葉は緑美しく、茎は曲がり具合美しく、楽しみにしていたのですが・・。
近所の紫陽花を、うらやましく眺めています。
どれだけ待っても花芽が出てこないので、ついに切り花にして室内で茎と葉だけの美しさを楽しんでいます。(寂しい)

ご近所の紫陽花。鉢植えにして、いろんな色を組み合わせて綺麗です。

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

春の庭2022

暖かくなり、いっきに庭がにぎやかになってきました。 ギボウシは芽が出てきたと思ったら2日で一気に成長し鉢からあふれんばかり 長くほったらかしのシンビジウムは、昨年土を少し入れ替えただけで一気に開花。今 …

クリスマスローズ2024

昨年の猛暑を何とか生き抜いてくれたクリスマスローズが満開です。 我家のは鉢植えなので、夏は木陰に移して休ませていたのがよかった。 しかし、実家の株分けした親クリスマスローズは移動させず真夏に西日に当て …

2022年の蝉

今年はセミの鳴き声をあま聞かないと、我家だけでなく知人たちも話しています。と言う事は全国的? 他の地域では泣いているのでしょうか。 あのうるさい蝉の声、やはり懐かしいです。 そしたら、バラの葉に小さな …

焼き畑

稲刈りが終わった畑が、順番に少しづつ増えてきました。 稲刈り機を共同で使っているんだろうなと、勝手に思っています。 今日は収穫が1番早い田んぼで、焼き畑をしていました。 モクモクの煙を見ていると、子供 …

沈丁花がピンチ

10年以上成長していたベランダの沈丁花の葉が、どんどん落ちてきてます。 沈丁花は突然枯れるので、挿し木をして増やしておくと本に出ていました。 あわてて挿し木を始めましたが、根付くかなぁ~ 我家はベラン …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告