祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

肉のあかい

投稿日:

中之島をうろついていたら・・昼近くになった。
久しぶりに、働いていた時に日参していた「新地ランチ」に行く。
新地のランチって意外にお安め。(当時はコンビニ弁当は充実していなかった)
お料理はていねいで、美味しくて、とてもお勉強になります。
しかし店が変わりすぎていて困っていたら、若き会社員たちが足早に入っていく店があり追いかけて入る。
すっごいボリュームのステーキだった(少々後悔・・)
肉のあかい「ステーキランチ」200グラム・・柔らかくトロケルお肉でした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミュージアムロード散策

神戸のJR灘駅から海に向かって兵庫県立美術館までの道がミュージアムロード。 短い距離に3つの美術館があります。 期間限定ですが、駅前公演に猫のオブジェがいくつも。ごつごつした材木で躍動感ある猫を表現し …

散歩①2020

自宅待機が長くなり、ついに人を避けながらの散歩をすることにしました。 (外出すること自体がずっと不安でした) 歩いて30分の所に今城塚古墳公園があり、ここは天皇の古墳陵と言われていますが宮内庁の認可を …

祇園祭2019

山鉾の鉾建て(組立)を京都で見てきました。 雨降りの中、四条を中心に各通りで鉾に縄を組んで、車輪を付けたり大仕事中。 長刀鉾は車往来の激しい四条通で組み立てています。 鉾の組み立ては、くぎを使わず木材 …

ホットサンドカフェ

大阪福島のハワイアンホットサンド「OHANABATAKE」。 昼は客いっぱいの人気店だそうです。 黒トリュフビーフとふわとろ玉子サンドのハーフサイズを、テイクアウトしました。 和牛ビーフはスパイシーで …

石切神社参拝

30年ぶりに「石切さん」にお参りに行ってきました。 石切さんは腫物・病気の効能ご利益で全国的に有名で、正月の混み方はすごいです。 昔は「でんぼの神さん」として、今は腫瘍のお参りでお百度踏む方が多いと聞 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告