祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

薬漬け

投稿日:

今まで、夜に1錠だけ処方薬を飲んでいました。
話好きの医師がいる病院にいくつか通ううちに、気が付いたら薬漬けになっていた私。
「チョット便秘気味なんですよ」「時々片頭痛が」と話したら、「この薬で様子見たら」「この薬が効く。今飲んでいるのと一緒でも大丈夫」「胃腸薬と一緒に飲む」「整腸剤は飲んだほうがいい」など言われ。
今や朝に7錠、夜に8錠薬を飲む生活になり、自分でもびっくり。
気分は病人。本当に必要な薬が分からなくなってきた。

薬の整理整頓が必要です。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

映画「ひろしま」

友人に録画を頼まれた映画「ひろしま」。 数日後に見つけた朝日新聞の投稿「すごい映画を見た。見ながら泣いた。映像はむごたらしい。しかし、あれほど美しい映画を、私は知らない。この映画が全人類の宝となる日が …

スポーツクラブメンバー

スポーツクラブに通い始めて、35年。 (でも、筋肉モリモリではありません。ぷよぷよです。) スポーツクラブ通いのきっかけ ①テニスを習い始め、足が動かずボールに付いていけないので、フットワークを付けた …

柚子の香り

ご近所から、お庭の柚子を頂きました。 落としてしまったら、完熟だったのでブチュと潰れてしまいました。 残念と思っていましたが、お皿に乗せて部屋に置くと、いい香りが広がって食事でいただくより長く楽しめて …

予防接種2020

インフルエンザの予防接種を受けてきました。 期間は10月1日からは65歳以上の高齢者、10月26日から12月28日まではすべての人対象です。そして65歳以上は今年のみ接種費用無料。 ワクチン予防効果は …

マスクにアイロン

「布マスク」は息苦しさが少ないので、これで日々過ごしています。 不織布マスクを使うと苦労はないのですが、布は毎日お洗濯。やさしく手洗いして干しても、乾いたら「くっしゃくしゃ」です。 口元が「くしゃくし …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告