梅雨明けが早かったからか、暑くなっても我家近辺では蝉が鳴いていません。
しかし昨日、ついにセミの抜け殻を発見。
郵便受け横のコンクリートに、抜け殻が張り付いていました。
まだ鳴き声は聞こえていないので、準備中かな。
もうすぐだね、あのうるさい声は。
蝉2025
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
梅雨明けが早かったからか、暑くなっても我家近辺では蝉が鳴いていません。
しかし昨日、ついにセミの抜け殻を発見。
郵便受け横のコンクリートに、抜け殻が張り付いていました。
まだ鳴き声は聞こえていないので、準備中かな。
もうすぐだね、あのうるさい声は。
執筆者:masumi
関連記事
鉢植えが中心の我が家にも、花が咲き始めました。オステオスぺルマム(キク科)が元気すぎて、寄せ植えなのに他の花が見えなくなってきました。 ミニシクラメンは5年以上前に購入して、少しだけある土地に植えてい …
暖かくなり、いっきに庭がにぎやかになってきました。 ギボウシは芽が出てきたと思ったら2日で一気に成長し鉢からあふれんばかり 長くほったらかしのシンビジウムは、昨年土を少し入れ替えただけで一気に開花。今 …
寒波で、一晩で葉が枯れて、お化け屋敷のようになっていた皇帝ダリヤ。 茎はしっかりしているので、倒れずに踏ん張っている。 倒れるのを待つのか切るのか?を思案していたら、知人に「皇帝ダリアがあった家はどこ …
涼しくなったら稲穂もいっきに黄色く色ずき、晴天も続いたので稲刈りが始まりました。 2日ほど通っていなかった農道を自転車で走ったら、風景が変わってた。 稲刈りがあちこちで始まっていました。 季節が早く動 …