祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

観光地へGO

投稿日:

「韓国と日本」の関係に心を痛めています。
しかし裏を返せば、違う見方が。先日行った大江戸温泉は外国観光客がほとんどいなかった。大江戸温泉はアジアの団体で常に埋まっていると聞いていましたが、日本人の家族連れやおばさんグループがほとんどで、昔の温泉テーマパークになっていました。
そういえば大阪の街でも、キャリーバッグを引くアジア系家族連れがめっきり減ったというか、ほとんど見かけなくなりました。今はWカップ中なので、欧米旅行者は目立っていますが。
もしかして、この秋は日本の観光地巡りにいいかも・・・

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

東福寺三門

京都非公開文化財特別公開の東福寺の三門・法堂、南明院などを巡ってきました。イヤホン解説付き企画に参加したので、充実見学できました。 「東福寺三門」 三門と山門がありますが、ここは3つの門があるので「三 …

HAWAII

まだまだ続く雨、昨日は「ハワイ気分」でした。 阪急百貨店梅田本店の「ハワイフェア」をのぞいてきました。 当然のごとく女性たちでいっぱい。アイスクリームや飲食コーナーは行列で近づけません。 生演奏もあり …

割烹小森

久しぶりの北新地ランチ。 働いていた時は職場が近かったので、ランチタイムは大阪の北新地ランチを楽しんでいました。 夜には入れないお店でも、ランチは格安で美味しくいただけるので、お店を探すのが楽しみでも …

らくらく駐車システム

最新料金精算「スマートパーク」を体験。ちょっとドキドキして、清算している人を観察してからチャレンジしました。入庫はゲートがなく、ナンバーが撮影されて「駐車券なし」。カメラ式管理駐車場なので、買物しても …

小銭もち

身辺整理をしている母から、小銭をもらいました。 旅行に行った時に余った世界の小銭。私は空港で細かく計算しながら使い切るか、寄付箱に入れてます。 しかし両親は「次に使える」とかで持ち帰り、何十年も眠って …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告