祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

読書の時間5-⑬

投稿日:

「臨海 潜入捜査」(今野敏 著)
8年ほど前、今野作品はシリーズものが多いし、出版されている本の多さに圧倒されて読んでいませんでした。
初めて「任侠シリーズ」を読んで、社会風刺の笑いがきちんとした小説になっている驚きでファンになりました。
その後、警察庁キャリヤア官僚などの警察シリーズにはまりました。

「潜入捜査」はマル暴刑事の話で、笑える「任侠」作品とは違い「暴力団」の怖さが感じられ。チョイト苦手な世界だったので、読み切るのが大変。
でも原発を取り上げていて、考えさせられた内容でもありました。

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カンカンに魅せられて

フレンチカンカンの事ではないです。 中身にはあまり興味がなくても、缶に引き寄せられることってありますよね。 宝塚歌劇は昔から通っていますが、よく行くからこそお土産を買うことはほとんどないです。団体客は …

ベートーベン

ミュージカル「ベートーベン」(兵庫県立芸術文化センター)を観劇。 「井上芳雄と花總まり」にしか出せない世界!でした。 井上ベートーベンが苦悩を歌い上げ、貴族の品を醸し出す恋人花總。二人の歌に引き込まれ …

ディズニー・アート展

大阪市立美術館で開催の「ディズニー・アート展」に行ってきました。 ミッキーさんからアナ雪までの原画展かなと、期待しないで行きましたが、それを裏切る楽しい展示でした。 制作手順の動画解説もあり、サブタイ …

西郷どん

大阪歴史博物館で開催の、明治維新150年「西郷どん」展に行ってきましたぁ~ 実は、今年は大河ドラマを見ていません。 最初は見ていたのですが、徐々に遠のいてしまい・・・ しかし明治維新の歴史ものの展示は …

読書の時間9-③

今回は小説・随筆ではなく、指導書? 毎週卓球教室に通えど、まったくうまくなりません。 指導コーチは一流の方なので、申し訳ない気持ちでいっぱい。 何とか活路を見出したく、図書館で借りてきました。 はたし …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告