祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

読書の時間⑫

投稿日:

カズオ・イシグロさんの「日の名残り」を、図書館で借りて読んでいます。(遅まきながら)
品位ある執事の生きざまや、時代を生きてきた姿が丁寧な文章でつづられています。
翻訳もすごくうまいなぁと感心。原文は読めないんだけど、きれいな上品な文章が気に入っています。
大英帝国時代のイギリスが消えていく状況を、静かな日々でつづられています。

すごくいい作品なのに、読んでいくうちに大ヒットした「ダウントンアビー」(英国貴族のドラマ)の情景が見えてきて、文章から広がる世界でなく、NHKの画面が私の中で広がってくるのがすごく残念。
 
長く執事をして齢を重ねた男性が言った言葉が残りました。
「人生、楽しまなくちゃ。夕日が1日で1番いい時間なんだ。足を伸ばしてのんびりするのさ。夕日が1番いい」

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

読書の時間7-⑲

「街とその不確かな壁」(村上春樹 著) まさに村上春樹の世界。 今の世界ともう一つの自分世界が、壁の向こうと繋がっている感じの本。 想像力をいっぱい使って読み進めないと、お話に付いていけなくなります。 …

読書の時間2-⑫

「ファクトフルネス」(ハンス・ロスリング 著) 10の思い込みを乗り越え、データをもとに世界を正しく見る習慣 今話題の、ビルゲイツやオバマも絶賛した本。 賢い人ほどとらわれやすい思い込みから、データや …

読書の時間2-⑳

「スクープ」(今野敏 著) スクープシリーズ「クローズアップ」「アンカー」に続いて3冊目。読む順番が違いますが、事件解決物なので話に違和感はない。 TV局看板番組の遊軍記者なのに「取材目的でなく、事件 …

カンカンに魅せられて

フレンチカンカンの事ではないです。 中身にはあまり興味がなくても、缶に引き寄せられることってありますよね。 宝塚歌劇は昔から通っていますが、よく行くからこそお土産を買うことはほとんどないです。団体客は …

文楽セミナー

日経セミナーで、オンライン「文楽の夕べ」を見つけて申込みしたら、視聴できました。 久しぶりのセミナー参加で、さらにファンの勘十郎さんが講師なのでうれしかった。 今秋人間国宝に認定された桐竹勘十郎さんと …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告