昨年末植えたプランターの赤玉ねぎ、ボチボチです。
まだ土の上の方にむっくり出て来ていないので、もうちょっとかな。
MY家庭菜園の師匠が、以前上の青ネギが枯れてきたら収穫時期と教えてくれました。
もうちょい。我慢です。
スライスして、サラダで食べたい!甘い(はず)!


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昨年末植えたプランターの赤玉ねぎ、ボチボチです。
まだ土の上の方にむっくり出て来ていないので、もうちょっとかな。
MY家庭菜園の師匠が、以前上の青ネギが枯れてきたら収穫時期と教えてくれました。
もうちょい。我慢です。
スライスして、サラダで食べたい!甘い(はず)!


執筆者:masumi
関連記事
今年の早春はクリスマスローズの花がたくさん咲いて、ニンマリでした。(鉢6つとも) しかしこの猛暑!ついに耐え切れなく、葉が焼けてパリパリぐったりヨレヨレに・・ 水やりは毎日し、愛をいっぱい振りまいてい …
ついに収穫しました。 半年間待っていました!! しかし今年の出来は、残念。野球ボール級が数個で、ほとんどがピンポン玉より少し大きいのが25個です。(昨年は売れる位大きいのもあったのに) でも水やり、肥 …
やっと、草花で初秋を感じてきました。 まったくお世話していないのに、律儀に咲いてくれるキキョウ。 色と健気な花の姿が、秋そのものに思えます。 ご近所さんからも「季節感じていいですね」と声をかけられまし …
今が満開。行くなら「今」です! きれいな「バラ鑑賞」のため、職員?の方がはいつくばって枯れた花を取ったりされていました。1か所にかなり長い時間かけて6人位はいたかな。 ありがとうございます。 &nbs …