昨年末植えたプランターの赤玉ねぎ、ボチボチです。
まだ土の上の方にむっくり出て来ていないので、もうちょっとかな。
MY家庭菜園の師匠が、以前上の青ネギが枯れてきたら収穫時期と教えてくれました。
もうちょい。我慢です。
スライスして、サラダで食べたい!甘い(はず)!
赤玉ねぎ2020
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昨年末植えたプランターの赤玉ねぎ、ボチボチです。
まだ土の上の方にむっくり出て来ていないので、もうちょっとかな。
MY家庭菜園の師匠が、以前上の青ネギが枯れてきたら収穫時期と教えてくれました。
もうちょい。我慢です。
スライスして、サラダで食べたい!甘い(はず)!
執筆者:masumi
関連記事
大きな木のハナミズキは、葉も大きくわんさかついていますが、落葉するので掃除がとっても大変。 ほぼ毎日、3週間ほど掃いていました。 葉がいっぱいの時は赤い実も付いていて、鳥がついばんでいました。 多分そ …
暑い日が続いていますね。 果敢にも、自転車で頻繁に長距離外出しています。 ふと見上げたら、澄みきった青空に大きな真っ白の入道雲がムクムク。 「お~、真夏の空だ」と、自転車を降りて何となく感慨にふける。 …
お天気がいい日が続いています。 夕方の空のグラデーションがとてもキレイ。 写真でしか見たことはないが、「オーロラ」ってこんな感じ?と思いました。 日が昇る時は1日の始まりで気分が何となくワクワクし、日 …
株分けしてもらったクリスマスローズが、こんなに満開になったの初めてです。 一人で感動する・・・ 2年前は真夏に南側に置きっぱなしで、ほとんどがダウンした。 昨年は生き残ったローズちゃんを、いい土に植え …