近所に出来た大型ショッピングセンター「イオンタウン」の向かいに出来た(引っ越してきた)追手門学院大学の新キャンパス。
建物がおしゃれでび~くり!
一見すると古墳?縄文式住居?のようで、近隣は古墳群で有名なのでそれかなぁ~
イヤイヤ全体像はもっとおしゃれ。
昔なら大学構内をうろつくのはどこでもOKでしたが、今はできないだろうなぁ~
中を見たいなぁ~と思う、新しもの好きの私でした。
追手門学院大学
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
近所に出来た大型ショッピングセンター「イオンタウン」の向かいに出来た(引っ越してきた)追手門学院大学の新キャンパス。
建物がおしゃれでび~くり!
一見すると古墳?縄文式住居?のようで、近隣は古墳群で有名なのでそれかなぁ~
イヤイヤ全体像はもっとおしゃれ。
昔なら大学構内をうろつくのはどこでもOKでしたが、今はできないだろうなぁ~
中を見たいなぁ~と思う、新しもの好きの私でした。
執筆者:masumi
関連記事
日頃、自転車で農道を走っています。 今は、田植えをした後の稲の成長を楽しみに。 このところの猛暑で全く雨が降らない日が続くと、田んぼもカラカラでとても心配になっていました。 農道横にある水路の水もかな …
半年ぶりに梅田に行ったら、「梅三小路」がなくなっていたぁ!! 旧中央郵便局横にあった専門店街で、JR西高架下にあり、あまり目立たない通りでした。 それゆえに、知り合いにあう可能性が少ないので、退勤後「 …
今日は、畑のあぜ道散歩です。 貸農園がずいぶんあります。後継者のいない畑や田んぼがいっぱいなんでしょうね。 貸農園では狭い場所にいろんな野菜ができていて、今はどこも玉ねぎが大きく育っています。高槻は玉 …
須磨海浜水族園「獣医師」のお話を聞いてきました。 あの可愛いラッコが国内で見ることができなくなるかもと聞き、びっくり。 ’94年には122頭でしたが、現在は27頭しか日本にいないそうです。 そして、か …