昨年末、冬に弱いベランダの植木に「簡易温室=ビニール袋掛け」をして、「頑張ってね」と声掛けをしておきました。
しかし、10年に1度と言われている寒波が続くと、観葉植物は頑張れない・・
アボガドの木は、1/3の葉が枯れてしまいました。
まだ寒波が続くと言われているので、全滅になるのだけはと心配しています。
鉢から虫が出てくるかもしれないので、室内には入れられないしなぁ。
鉢植え冬支度したのに
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
昨年末、冬に弱いベランダの植木に「簡易温室=ビニール袋掛け」をして、「頑張ってね」と声掛けをしておきました。
しかし、10年に1度と言われている寒波が続くと、観葉植物は頑張れない・・
アボガドの木は、1/3の葉が枯れてしまいました。
まだ寒波が続くと言われているので、全滅になるのだけはと心配しています。
鉢から虫が出てくるかもしれないので、室内には入れられないしなぁ。
執筆者:masumi
関連記事
紫陽花がきれいに咲いてきました。 昨年は、葉は元気だったのに花がほとんどつかずガックリ。 我家の紫陽花は、実家からのとお隣さんからいただいた挿し木から成長。 ピンクと白で、二つは色も形も違うから満開が …
花芽が付いていない紫陽花も、雨にあたりぐんぐん伸びてきます。 紫陽花は茎がおもしろく曲がるので、味わいがあり生け花でもよく使います。 伸びすぎた茎を切って、部屋に飾りました。 鮮やかな緑がとてもさわや …
野草は、人が管理していない土地に自然に生える草。雑草は、管理下の土地に生える草。 河川敷や土手を自転車で走っていると、雑草の美しさに魅了されています。緑の美しさと、多くの花が我も!と咲き誇る風景は、と …