父が「銀杏」拾ってきたと、うれしそうに見せてくれた。
私「2年前に銀杏拾いでかぶれて、全身に発疹が出て大変だった。素手で拾うのはダメ」と言うも、「わしは、そんなヤワではない」
当時、身体や顔にまで真っ赤な発疹がどんどん広がり、ステロイド剤を塗り治るのに2か月ほどかかりました。
その銀杏を、触らずに袋に入れて遠ざけたつもりなのに。
翌日、足に真っ赤な発疹が・・。その後背中、腕、腰にも出てきた・・。かゆい・・
4日間で15個の発疹が出てきた。
あ~あ~あ~(悲鳴)
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
父が「銀杏」拾ってきたと、うれしそうに見せてくれた。
私「2年前に銀杏拾いでかぶれて、全身に発疹が出て大変だった。素手で拾うのはダメ」と言うも、「わしは、そんなヤワではない」
当時、身体や顔にまで真っ赤な発疹がどんどん広がり、ステロイド剤を塗り治るのに2か月ほどかかりました。
その銀杏を、触らずに袋に入れて遠ざけたつもりなのに。
翌日、足に真っ赤な発疹が・・。その後背中、腕、腰にも出てきた・・。かゆい・・
4日間で15個の発疹が出てきた。
あ~あ~あ~(悲鳴)
執筆者:masumi
関連記事
私は家にいる時、見なくてもテレビを流していると疲れてきます。 ワイドショー的な番組が多く、同じことを繰り返しているからかな。 だから、ラジオをつけていることが多いです。 しかし最近のラジオも、なぜか聞 …
今の時期に「微妙な言葉」ですが、紹介するのは「服」のすべり止め。ズボンからシャツがまくれ上がるのを防止するシールで、シリコンでできていてアイロンで付けます。もちろん洗濯OK。便利なものがあるのですね、 …
働いているときより、ノートを使っています。 何故かなと考えたら、同じ場所に滞在していないので、情報を持ち歩かないといけないから。 情報と言っても覚書。健忘が年々ひどくなるので、メモ書きは絶必だが、デジ …
病院の庭に、今年も羊とヤギが放牧されていました。 毎年冬以外はエコ除草として、動物をレンタルしているそうです。 いつ見ても食欲旺盛で、羊とヤギがいるところは芝生並みに草が短い。 昨年はレンタルヤギが妊 …