京阪枚方駅すぐに、大きな大学病院があります。
しかし、病院の正式名が建物を見ているだけではわからない。
道路横の大きな立て看板「関西医科大学病院」
正面建物の上の看板「関西医大病院」
奥の別建物の上の看板「関西医大付属病院」
全部が区別されているのか、同じなのか・・
さらに横に「関西医大」もあるので、間違って入っていく人多いんじゃないのかなぁ~
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京阪枚方駅すぐに、大きな大学病院があります。
しかし、病院の正式名が建物を見ているだけではわからない。
道路横の大きな立て看板「関西医科大学病院」
正面建物の上の看板「関西医大病院」
奥の別建物の上の看板「関西医大付属病院」
全部が区別されているのか、同じなのか・・
さらに横に「関西医大」もあるので、間違って入っていく人多いんじゃないのかなぁ~
執筆者:masumi
関連記事
3月21日梅田の中心にグランドオープンしました。 偶然にもオープンして2日目に、建物や広場に入り込んでしまった・・ まぁ、すごい人でした。 喫茶店は長蛇の列で、たぶん有名店なんだろうなぁ~ なにもない …
人生2回目の靖国神社参拝してきました。 1回目は子供の頃なのであまり記憶なく、今回は襟を正しての参拝です。 父は、兄が戦死しているため毎年参拝しています。 展示品は、絵画・武具など明治維新からのものが …
あるんですよ!石焼き芋屋さん。 前を通っていてずっと気になっていて、ついにGO。 マスターと呼ばれていた(話し好きの)お爺ちゃんが焼いていました。 芋は金沢の「紅はるか」。ドラム缶に石を入れ、下から薪 …
「枚方」に蔦屋書店があります。 蔦屋のT-SITEとしては代官山、湘南に続く3店舗目(って聞くと、びっくりでしょ)。 枚方は蔦屋書店の創業地で、ローカルな枚方に新しい生活提案型商業施設を創られました。 …